音楽理論初心者一覧

[ダイアトニックコード]登場人物の整理

J-POPで学ぶ音楽理論!実際にJ-POP題材として『RPG/SEKAI NO OWARI』、『栄光の架橋/ゆず』、『Rusty Nail/X Japan』の楽曲耳コピと機能確認用アレンジ音源を聴いて、各種ダイアトニックⅠ,Ⅱm,Ⅲm,Ⅳ,Ⅴ,Ⅵmの機能の確認をするよ。このブログではⅦdim(Ⅶm♭5)は4和音以上の章で分類するよ。

[サブドミナント感]Ⅱmの確認

J-POPで学ぶ音楽理論!実際にJ-POP題材として『RPG/SEKAI NO OWARI』、『栄光の架橋/ゆず』、『Rusty Nail/X Japan』の楽曲耳コピと機能確認用アレンジ音源を聴いて、Ⅱmのダイアトニック機能の確認をするよ。このブログでの定義はサブドミナントだよ。

[ドミナント感]Ⅲmの確認

J-POPで学ぶ音楽理論!実際にJ-POP題材として『RPG/SEKAI NO OWARI』、『栄光の架橋/ゆず』、『Rusty Nail/X Japan』の楽曲耳コピと機能確認用アレンジ音源を聴いて、Ⅲmのダイアトニック機能の確認をするよ。このブログでの定義はドミナントだよ。

[耳コピ楽曲分析]パプリカ/Foorin 作編曲:米津玄師(①Aメロ篇)

J-POPで学ぶ音楽初心者向けの音楽理論!今回の楽曲分析はFoorinのパプリカ、米津玄師が作詞作編曲のNHK2020年東京五輪応援歌のの解説①Aメロ篇だよ。耳コピ解説動画つきで実際に音を確かめながら分析していくよ。移調ウィジェットで好きなキーでコードを確認しよう!